ひょっとして転職したい?私は40歳で職人になった。

アラフォー女の転職。手に職をと宝飾系加工職人に転職してみた。自分のために生きるべし。

ネックレス 切れたらどうする?想像以上に、デリケートなもの。部品は無くさないように、修理に出してね。

この仕事をやっていると、

もちろん、ネックレスのチェーン切れの修理依頼も多いものです。

 

簡単なものについては、

輝実も修理させてもらえるという、本当に恵まれた環境!

 

お客様のものを私がなおすなんて・・・とかなり緊張します。

 

 

しかし、みなさんネックレスが切れたらどうしていますか?

 

 

職人(見習い)として、

切れた時の注意点をまとめてみたよ。

 

 

ネックレスが切れた時の注意点

 

慌てないで。切れた部分をすぐ保護して。

 わ!大変!切れタァァァ!っと、ちょっとパニックになります。

 (人によるけど・・・)

 また、がっかり感とか、どうしよう、という気持ちになりますが、

 落ち着きましょう。

  まずは、そっと、ソーーッと、これ以上の部品が外れないように

 取り外してください。

 

部品名

 

f:id:nyannyanmaruo:20181008210341j:plain

ジュエリー☆GSTV さん より引用画像。

 

 そういえば詳細に自分のネックレスを見たことないですよね。

部品名はだいたい、こんな感じでできています。

 

こぼれたチェーンの1部分や、丸カンもちゃんととっておくこと

 チェーンがどこから切れるかにもよりますが、

 一部分が飛んでしまうこともあります。

 わかる範囲で、ちゃんと切れてしまった部分も集めておきましょう。

 開いた丸カン(チェーンと引き輪やプレートをつないでいる丸いわっか。)など

 全てとっておいてくださいね。

 

なぜ切れる?

 ・予期しない力が加わり、切れてしまう、丸カンなどが開いてネックレスが外れる

 ・経年劣化により部品が弱っている

 ・同上ですが、金属疲労を起こしているものがある

 

ネックレスの種類によっては修理不可能なものも

 

f:id:nyannyanmaruo:20181008211022j:plain

 会社によっては違う名前で呼ばれているものもあると思います。

 また、特別仕様に作られているようなチェーンでは、

 修復不可能なものもあります。

 

お店に寄る差もある?

 あると思います、腕前もありますが、揃っている機材にも寄るものも。

 また、お店によっては、他社製品についてはトラブルになることもあり

 お断りされることもあると思いますが、遠慮せずに相談してみてください。

 

自分で直せる?

 直せるものもあると思いますが、できたら専門のお店で直したほうがいいんだな

 と、この世界に就業してみて思ったのが、

 

 思いの外、金属はデリケート。

 金属の種類にはよりますけど、なんせ、デリケート。

 あ、カンが開いているな、といじっているその間に、金属疲労を起こしているんです。

 触るほど、弱くなり折れの原因になります。できたらお店で直しに出すほうが

 やはり良いと思います。

 

修理代金はどれくらい?

 うーん、切れ方によりますが、そこまで高くないと思います。

 丸カンからチェーンが外れたくらいで、丸カンもまだ元気であれば、1000円〜くらいです。

 各部品の劣化による交換が必要だったりした場合は、

 その地金の種類によって請求金額も発生すると思います、

 だいたいは見積もりをしてくれるので相談してみてくださいね。

 

切れ方いろいろ

 チェーンが切れた!というひとくくりになっていましたが、

 実にいろんな切れ方があるもんです。

 

  1.  チェーンの途中で切れる
     無理な力がかかったりして、輪っかと輪っかの閉じ口が開いて
     切れてしまいます

  2.  チェーン自信がブチ切れてしまう
     よく、ボールチェーンがそうですが、
     ボールチェーンは、棒と丸の連続でできていて、棒はこけしみたいな形を
     し、丸が噛むことで遊びはあっても、外れなくなっています。
     この棒と丸が切れて、チェーン切れとなります。


  3.  丸カン外れ
     引き輪と丸カン、丸カンとチェーン、丸カンとプレート・・・
     という具合に、丸カンはチェーンと比べて大きな輪っかになっていますが
     その分、C型、C・・・ という感じ口が開いて外れてしまう。
     チェーンは切れていないけどチェーン切れ。

 などなど・・・よくある例でした。


どうやって直す?

 丸カン外れ  
  いろいろですが、丸カン外れとなったら、ルーペを覗きながら
  ヤットコを使って閉めたり歪みを調整して、口を閉じます。
  二度と外れないように、溶接することもあります。

 ボールチェーン
   丸は実は、じわーっと、丸の部分をこじ開けて、棒の部分の

  こけしの頭を入れて、また閉める、ということをし、

  開いた部分を溶接するということをしています。

  ・・・輝実はこのレーザー溶接をしたことがありますが、
  お客様ごめんなさい、吹っ飛ばしました。

  丸の部分、すっごく薄いんですよ。

  棒だって、本当に小さい。

  レーザーで吹っ飛びました・・・・・。

   こうなると、このコマは外し次のコマとコマをまたつなぎます。

 

 チェーンとチェーンの輪っかが開いて切れた

   丸カンと同じくチェーンの口を少し開いて、チェーンとチェーンをまた

   噛ませてあげます。しかし、とても繊細なため金属疲労をすぐに起こし、

   ちぎれてしまいます・・。本当に繊細です。

 

 金銀プラチナ・・・みんな繊細。

  とても繊細な子たちです。

  新品のものは非常に硬い方ではあるんですが、これが少し曲げを繰り返したり

  不意な力が入ると簡単に折れてしまいます。

   とても高価なものですが、それだけ大変繊細でもあります。

  そっと、扱ってやってくださいね。

 

 ホワイトゴールドにはさらに注意

   先日の自分の記事ですが

https://maruo22.hatenablog.com/entry/2018/09/30/225807

  ホワイトゴールドは、金にロジウムというものでメッキをして

  白く仕上げたものです。

  擦れや、衝撃によってすぐに地金の色が出てきてしまいます。

  こうなったら、メッキ仕上げも必要になってくるので、

  さらにプラスの料金となることもありますよー。

  気をつけてくださいね。

 

ブランド品は修理を断られることがある

  度々あります。ブランド品、、、シャネル、ブルガリクロムハーツティファニー、アーカー・・・ これらはいブラド品は 他社で修理をした場合は、

 もう、ブランド店では直しません、という決まりがあったりします。

 

 えー、。と思いますが、

 他店でどんな修理を行っているかがわからないこともあり、

 自分のところで直すのがかえって大変になり、もう取り返しがつかないことに

 なることだってあります。なので、そういう場合は、もう、リスクも

 発生することは目に見えているので、お断りすることもあります。

 または、責任を負わないと約束させてもらうなど。

 

まとめ:できたら自力で直すより、お店に修理を出して欲しい。

  チェーン切れは度々ありますが、よく見るのが 接着剤で処置、

  自力でペンチで直そうとしたようで、だいぶ金属がくたびれてしまって

  部品交換となる、、、、などなど、 やはり問題点は多く、

  できればお近くの宝飾店にご相談くださった方がいいなと思います。

 

  お買い上げのお店での修理が一番ですね。

  ハイブランドは、先述の通り、他社で修理したら二度と受けてくれなく

  なったりもしますので、やはりお買い上げ店でのご相談が一番ですね。