ひょっとして転職したい?私は40歳で職人になった。

アラフォー女の転職。手に職をと宝飾系加工職人に転職してみた。自分のために生きるべし。

「40代の転職・再就職」の成功?秘訣?ずっと転職に期待をしてきた自分が今思うことは①

輝実、どうも熱出てきました。風邪かな。

まだ転職して保険証が出来上がらないので

病院行けないです、遅すぎです。もう9月来ますよ・・・。

 

今日は転職について思うこと、実際の体験などを。

 

f:id:nyannyanmaruo:20180831094342j:plain

 

 

時代 

 

執拗に言ってますが、輝実40歳、

社会に出た時は、氷河期。

 

バブル期の社員ばっかりで、自分の代周辺の人なんて

誰もいなかった、大企業にさえ。

 

自分は大学まで行って、非正規。

周りのバブル期の方は、短大卒高卒もとても多い。

 

学歴なんて 無意味。

 

今でもあまり必要ないです。

 

多分、旧帝大とか六大学とかは少々有効かとも思うし、

本当に学を求めて行ったような人は本当に大企業は

求めているんですよね。適当に大学行ったって本当に

なんにもないです。

 

 

バブル期のお局さまに、

「私の時は、高校卒業したらもう働こうとしてたんだけどー、

 高校の先生が短大までは行っとけど言ってて。2年だけ行ったけど

 その短大でタイミングよく地元採用枠があって。

 人手が足りないってまだ春休みだったのに、前倒しで働きに来させられて。

 タクシーで帰ってよかったけど」

 

こんな話を聞いても、ムカついていた自分。

正直ベースで話をして。

 

そして、バブル期さんの正社員が2人も

・結婚

・子育て

で退職しました。私からしたら、喉から手が出るほど

すごくうらやましかったし、また、

 

チャンス

 

と思っていました。←代わりに採用してくれるかも

 

大企業の本音と派遣

 

先述、代わりに採用してくれるかも

 

という結構な期待を持っていた輝実です。

一向にそんな気配はないし、

大企業にも、だんだんと

 「リストラ3弾が」

 「事務はお荷物」

という話が聞こえてきたもんです

ある意味、派遣だらけでした。私の年代の人たちはほぼ、派遣。

事務系はほぼ派遣。

さすが大企業・・・・かといって、完全自動化も無理だし、

コンプライアンスは非常に厳しくなるし、

企業内での制度もコロコロ変わり、混乱も激しく。

 

しかし、大不況で怖い目に遭った大企業はもう、人をたやすく採らないです。

いや、採りたくないない。

人件費がこんなにかさむなんて、大変だ。と。

本当は大企業がそれなりに人を採ってくれないと大企業でいる意味が

さっぱりないのですけども。

 

採るなら、新規採用の学歴もしっかりした、なんなら採りたくないから

障害者枠で くらいにしか思っていません。特に事務系。

 

障害者の方を悪く言っているのではないです。

国の法律で決まっているんです、

従業員数に応じて知的・身体障害者の雇用人数を規定されています。

採らないとダメなんです。

 

だったら、この枠で採れば法律も満たせるし、

国から補助金も降りる。

 

今、とても多いです。

普通の女に勝てるわけないんですよ。

 

だからって、そういう体や心が大変でこられた方々を無下に

することは絶対にダメだし、わかります。

しかし、氷河期で普通にご飯を食べられそうにもない下流の一般人女は

結構な絶望感でしたよ。

 

大企業の本音は、

 「いっぱい働いてくれてありがとうね。賃金も安いし本当助かったわ

  法律も無期雇用にしなきゃいけなくなったし、契約満了でよろw 

  また新しいの仕入れなきゃだけど、どうせ現場の人間が苦労するだけだしさ。

  なんとかなるっしょ、安上がりで。」

 

つまり、こちらの条件で派遣で働くのはとても都合いいんですけども

こちらが氷河期で仕事なくて就いた助けてほしい、と思っていると絶対に

報われることは少ないということ。

 

福利厚生充実の派遣のお仕事なら

 

 

必死だった転職活動

 派遣の他の人もどんどん辞めて、事務が成り立たなくなったある日、

11年も居た自分を採らずに、障害者を採り、法律が変わり2年以上の

派遣は無期雇用にする義務が発生しました。

 

当時、38。 すごく焦りました。

よく、年齢が上がりすぎると転職は厳しい。と言われてるし

自分には特に特技もない。

取り柄も免許も何もない。

でも、派遣先の大企業の態度を見て、くっそー!!!って思いました。

また派遣先の1人の社員から猛烈なパワハラを受けていて、

その人のせいにして出ようと誓いました。

 

お恥ずかしい話、怒りのパワーで動いていました。喜びのパワーをある意味

凌ぐほどのパワーがあります。

 

さて、どうしたかというと。 続く。 

抜け毛対策